この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年03月03日

木下黄太in高松


木下黄太講演会in香川(高松)

「私たちは放射能とどう向き合えばいいの!?」

子供達、家族を守るために・・・今私たちにできることとは?



日時:2012.3.30 [金] 18:00 開場
   18:30 開演
    20:30 終了予定

 
場所:アイパル香川(香川国際交流会館)3F 大会議室
   www.i-pal.or.jp/
    高松市番町一丁目11-63 TEL: 087-837-5908


参加費:800円 (高校生以下無料)
     定員130人 要予約
お問い合わせ・ご予約:090-6884-6894(松下)保育申し込み:080-5544-2369(井上)

メール予約はこちら:ttsanuki2012@gmail.com
(フルネーム、メールアドレス、人数、電話番号を明記の上ご予約下さい。)

※保育は子供一人200円、二人以上で300円/託児申し込み締め切り 3月27日
 3歳以下の場合は何歳何ヶ月かをお伝えください。 

元日テレ報道局社会部デスクの木下黄太さんにメディア関係者の立場から話していただきます。彼は徳島県出身で、1999年の東海村JCO臨界事故(日本国内で初めて事故被爆による死亡者を出した)を直接取材し、放射能の危険性を認識したそうです。3月11日より、福島第一原発事故に関わる放射能汚染の問題を取材していましたが、今は、メディアを離れ、ネットを通じて発信し続けているキーパーソンです。メディアが真実を伝えない今、メディアの中枢にいた彼の話は放射能問題に留まらず、国の在り方や、私たちが思いこまされている情報統制などをまざまざと浮かび上がらせます。


○放射能防御プロジェクト 木下黄太のブログ  「福島第一原発を考えます」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/c/28437a365885c2ef56b77f094706d3da

○放射能防御プロジェクト
http://www.radiationdefense.jp/

講演内容
・福島第一原発事故後の取材を通じた体験談
・放射能による健康被害の実態
・四国に住む私たちはどう放射能と向き合うか
・震災瓦礫焼却問題
・土壌汚染
・質疑応答

主宰:トランジションタウンさぬき






  
Posted by ヨイヨイ at 02:39Comments(0)脱原発

2012年02月26日

こんな映画ありま〜す

keikoさんから

   この映画どうですか?


ドイツ南西部、人口2500人の小さなまち、シェーナウ市。チェルノブイリ原発事故後、子どもたちの未来を守るため、100パーセント自然エネルギーの電力会社をつくる軌跡を描いたドキュメンタリー映画「シェーナウの想い(2008年ドイツ製作。60分)」。 この映画の短編版ともいえる当動画はゴールドマン環境賞財団に著作権があ...




  
Posted by ヨイヨイ at 20:17Comments(0)脱原発

2012年02月24日

東京原発





       2004年の映画でした

         今見ると・・・   ・・・・    ・・・・・

           コワい


              まさにこの通り。


                 とうとう起こってしまった事故

                     伊方原発全部止まっているのに

                         



                            誰も困ってないよ





                                       よんでんさん困った人いてた方が嬉しいだろうが・・・







  
Posted by ヨイヨイ at 03:15Comments(0)脱原発

2012年02月23日

斉藤和義


    ずっとウソだったんだぜ♬


54基あった原子力発電所・・




              今たったの2基しか動いてない
                                             しかももうすぐになる。





  
Posted by ヨイヨイ at 03:02Comments(2)脱原発

2012年02月22日

藤波心♡


16歳のこころちゃんハート


  
                                カワイ〜〜ピース

                               大人たち〜

                          負けてます
。  
Posted by ヨイヨイ at 01:34Comments(0)脱原発

2012年02月21日

拡散希望


keikoさんより

  差出人・・ 岡田 陽太
     日時:・・2012年2月13日 23:51:07:JST
      件名・・ 原発民衆法廷



  【転送・拡散歓迎】

広島の田中利幸さん(広島市立大学 広島平和研究所 教授)から送られてきたメールです。

田中さんの話によると、

原発事故の刑事責任を問えるような法律は現在存在しないそうです。

そこで、電力会社や政府の刑事責任を追求する


『原発民衆法廷』の第1回公判が、2月25日(土)東京で開催されます。

   内容・場所・Q&A 等、詳しいことはHPに記載してあります。
   賛同・協賛も受けつけているようなので、応援したいとおもいます。

   みんなで応援していきましょう!

                   中山陽太

               http://genpatsu-houtei.blogspot.com/








  
Posted by ヨイヨイ at 01:23Comments(0)脱原発

2012年02月20日

あなたは何を考える・・


YOU THINK
2012.01.26 ABOUT

あれから1年

メディアからは様々な情報が溢れ
全国各地でデモ活動や署名運動など
多くのアクションが起こり

自分に何が出来るのか
何を信じればいいのか

あらゆる感情が交錯しています


今必要なことは

一旦立ち止まり
自分の呼吸を整え
自分の心に耳を澄ますこと
だと私たちは思っています

1人1人が自分で考える時間をもちませんか?

ACTIONからTHINKへ
子どもを守る 命を考える




  YOU THINK「あなたは考える」
  ~未来へ送る手紙~

      日程:2012年3月11日

        時間:11時~20時まで

         場所:広島県尾道市 しまなみ交流館(JR尾道駅南口出てすぐ)

           参加費:無料

              主催:『YOU THINK』実行委員会









  
Posted by ヨイヨイ at 03:54Comments(0)脱原発

2012年02月18日

双葉町・町長の叫びを聞いて!!


聞いて下さい

知って下さい。現実を。

あなたの出来るやりかたで拡散して下さい。





   町長の勇気ある発言に乾杯



   









  
Posted by ヨイヨイ at 15:25Comments(0)脱原発

2012年02月17日

鹿児島県知事からのメール

ネットって面白いネ

  讃岐に住んでるヨイヨイが

   夜中に
  
  鹿児島県知事にメールでお話できるなんて・・

 「原発、再稼動させないで下さい」とお手紙したら

 お返事がきました。だいぶ待たされましたが。

             と、言っても、形式張ったマニュアルどうりのお返事でしたが・・

      x   x   x x  x  x  x  x  x   x  x   

鹿児島県知事 伊藤 祐一郎


「原子力発電所の再稼働等について」の回答

 これまで,原子力発電は,
 国内に有力なエネルギー源を持たない我が国にとって,
経済活動や国民生活を支える上で極めて重要なエネルギー源であり
,安全運転の実績を積み重ねつつ,
また,徹底した情報公開により国民の信頼を得ながら,
その有効活用を図るべきものと考えられてきました。

 私は,今回の福島第一原子力発電所の事故により,
人や環境などに与えた甚大な影響を顧みますと,
長期的には,人類はエネルギーとしての原子力の利用を
やめるべきであるという教訓を得たのではないかと考えています。

 国においては,中長期的には,
原子力発電への依存度を可能な限り引き下げていくこととしており,
省エネルギーの推進とともに新エネルギーについて,
今後,積極的な利用拡大を図ることとしています。
しかしながら,現時点では新エネルギーや省エネルギーだけで
現実の経済や暮らしにおいて不可欠な
エネルギーを安定的に供給することができませんので
それまでの間,原子力発電については,安全性を十分に確保した上で,
稼働できるものについては稼働させることが求められていると考えています。

 このようなことから,私は,原子力発電所については
安全性の確保が大前提であり,
再稼働に当たって,まずは国が,安全性を十分に保証するとともに,
公開の場で地域住民の方々に十分な説明を行い,
理解を得ていく必要があると考えています。


                (お問い合わせ窓口)
                   原子力安全対策室
                  電話 099-286-2377


鹿児島県知事  伊藤 祐一郎
e-mail : g-tayori@po.pref.kagoshima.jp
〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10番1号


* * *  * * * * * * * * * * * 



     おいおい!!

      結局再稼動させるつもりなん~~~~

      分かってないよね・・鹿児島県知事さん!!



    ・・またまたお返事書きました。



                        To be Ccntinued・・・・





                              
              
Posted by ヨイヨイ at 00:20Comments(0)脱原発

2012年02月15日

12月にやったデモの動画





  ひとりひとり・・みんな声を上げよう

      原発のカラクリが全部見えてしまった今・・


        今、伊方原子力発電所の3基(全基)


             止まってます。



  
Posted by ヨイヨイ at 20:44Comments(0)脱原発

2012年02月12日

昨日、やったや〜お祭りパレード♬


中央公園、出発前にプチライブ



      ♪世界はひとつサ このまま〜〜♬






      四国の香川から世界に発信だ!!  
Posted by ヨイヨイ at 14:06Comments(0)脱原発

2012年02月08日

放射能の事もっと真剣に考えて。

 
 かわいいこどもたちを・・
   守ってネ おか~さん達。
     このブログ見てくれる人達は十分解ってると思うけど

     多くの人が何も知らないし
            知ろうともしない

    

     汚染された食べ物が(危険な暫定基準値によって)
     ふつ~にスーパーで売られてるし。
     コンビニには汚染米がブレンドされたオニギリがフツ〜に並んでるし・・
     タバコの中には汚染された葉っぱがいっぱいブレンドされたし。
         (日本中で「肺ガン患者」が一体何人増えるのだろか・・)

          ガレキを消却するとガス化して更に粒子が細かくなって、花粉用のマスクじゃ効かなくなるし
          その焼灰を海に捨てると海が汚染され魚は汚染されるし

未だに「自然放射線もあるじゃないか!!」と言う人、いてるけど
福島由来の放射線は「桁」が全くちがうからネ。
             (いっしょにしないでネ)

  外部被曝・・・放射線が遺伝子を傷つけるが
         体を突き抜けてすべて外に出る

  内部被曝・・・空気や食べ物から体の中に入ったものは
         そのまま体の中に蓄積する


内部被曝は外部被曝よりかなりきつい





    ほとんどの人がこう思ってる・・・





    「知らなかった」ではすまされないょ

    あまり神経質になる事はないけど
       自分で選択出来る事はしっかり選ぼう

       政治家がカネでしか動かなくなった今

       ダメな事はダメ!!

        おかしい事はおかしい!!

        いらんものはいらん!!

             はっきり声に出して言おう。

             意思表示をしよう。


             何でも「おまかせ」の時代は終わった。




                         そっちの方が楽しいし
                          絶対おもしろいと。
                          2月11日1時中央公園
                            来てねハート
                 


  
Posted by ヨイヨイ at 03:55Comments(4)脱原発

2012年02月05日

みんなも声を上げよう


  まんがら農園さんからの提案

伊方原発に事故が起これば香川は風下であり、
愛媛と瀬戸内海を共有する場所ですので伊方で事故があれば影響は避けられません。
香川県議会、地元の市議会などが脱原発の請願や意見書を採択するようになれば、
愛媛県議会に対する、そして日本の政府に対するメッセージになります


 直接、愛媛県知事、香川県知事メールすることもできます。
http://www.pref.ehime.jp/governor/governor_teigen.html
http://www.pref.kagawa.jp/chiji/voice.shtml

 ただ請願や陳情をしても通らないことがほとんどです。
でも、結果を期待するより、その行為自体に意味があるかと。
デモもそうですよね。
しかも楽しい!
その人自身の意見が定まりますし、
紹介議員さんともつながれたり。

 香川での請願の件ですが社民党や共産党の県議さんであれば、
書き方や文章の内容までいろいろと喜んで協力してくれると思います。
  (愛媛はそうです。)
香川県議さんリスト→
 http://www.pref.kagawa.jp/gikai/meibo/4_4.htm   x  x  x  x  x  x  x  x  x 




 x  x  x  x  x  x  x  x  x  x  x  x  x  x  

   ヨイヨイもメールしたよピース










         愛媛県知事さんに。

             「伊方原発の再稼動、みんなの為に認めないで下さい!」って。









  
Posted by ヨイヨイ at 02:20Comments(0)脱原発

2012年02月04日

孫正義・・ソフトバンク

 

  他にも孫正義×堀義人 もありましたが、
   おにいちゃんがIAEAの堀さん・・気分悪くて・・・聞いてられなかったのでボツ。


   孫正義、色々と攻撃されてますが


    KDDI(東電会長・勝俣が取締役)が・・

    東電が・・1円でも寄付しましたか?








                 
Posted by ヨイヨイ at 03:33Comments(0)脱原発

2012年02月01日

「原発電気は安い」のカラクリ


立命館大学 大島堅一教授



  経済学的けんちからみても

       原発はもういらないという。






  
Posted by ヨイヨイ at 23:01Comments(0)脱原発

2012年01月30日

ヨイヨイ・・鎌倉進出


     パパヤーミンのブログ
          下
http://365yumetabi.blog68.fc2.com/blog-entry-78.html

ヨイヨイが鎌倉へ進出しました。
友だちのkokoちゃんが鎌倉へ持ち込んでくれたのをきっかけに、現在3つのお店、cafe mowaさん、Middlesさん、一花屋さんで販売中です。
鎌倉と香川、遠く離れていても同じ想いでつながる。すばらしいなぁ。ありがとう!














  
Posted by ヨイヨイ at 03:06Comments(0)脱原発

2012年01月28日

御用学者やました・・

未だデカイ顔してるよ!!
  どうして?



   ちまたでは「御用学者」バカにされ、信用などされてないのに

     どうして未だに権力持ってるの??




         




   



         ¬・・⊇・・・・えいこっちゃ♬
                          らいこっちゃ♪





 御用学者だけやないけど・・ダウン  
Posted by ヨイヨイ at 02:05Comments(0)脱原発

2012年01月27日

長野県松本市長 菅谷昭氏の動画


長野県松本市長 の菅谷昭氏は
チェルノブイリ原子力発電所事故の際に、
放射能汚染により甲状腺癌患者が急増していたベラルーシで医療活動をした過去がある。
NHKのプロジェクトXでも 紹介された。
当初はロシア語も上手くなかったが、
患者には常に笑顔を絶やさなかったという。
現地の放射能汚染のため、その後、胃がんになっていると話す。
また、ベラルーシの隣国であるポーランドが小児の甲状腺癌の増加を防いだのは初期の素早い対策にあったと指摘してい









  
Posted by ヨイヨイ at 04:50Comments(0)脱原発

2012年01月26日

絶対原子力戦隊スイシンジャー

 
 絶対原子力戦隊スイシンジャー




     スイシンジャ〜〜!!


                 地球はひとつしかないから、壊さんといてナぁ〜  
Posted by ヨイヨイ at 15:15Comments(0)脱原発

2012年01月26日

国民をだました電力会社と国


電気は足りないはウソです。

  原子力発電所がないとピーク時に安定した電気の供給が出来ないと言うのもウソです





                                         小出裕章さん講演会のスラウドより


                    黒いラインがピーク時の電力量です。


              原発はまったく必要ありません







    今・・伊方原子力発電所は3基とも全部止まってます。





     これは余談ですが伊方原子力発電所のホーム・ページを見ると・・


     なぜか、全部「伊方発電所」と、書いてある。

      なのに福島の事は「福島原子力発電所」と書いてる。

          ?     ?      ?    ?


           
Posted by ヨイヨイ at 00:09Comments(0)脱原発

2012年01月25日

中手聖一


福島からの訴え「被害はいま起きている」中手聖一 2011.4.30


今も状況は全然変わらない・・っつうかますます酷くなる。
國や自治体がや東電が救いの手を差し伸べないなら・・





私達はモルモットじゃない!!




研究材料にしないで欲しいよ・・









  
Posted by ヨイヨイ at 03:02Comments(0)脱原発

2012年01月23日

安齋育郎さんの動画(安齋科学・平和事務所 所長) 


京からGreenコミュニケーション ASAP安齋科学・平和事務所 所長 安齋育郎



立命館大学特命教授・名誉教授、立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長。専門は、放射線防護学、平和学 


  
Posted by ヨイヨイ at 22:40Comments(0)脱原発

2012年01月23日

田中優さんの動画

   田中優さん


この人面白いね。夜中に一人拍手しちゃいました。すべての解決策がこの中に!!







  
Posted by ヨイヨイ at 04:48Comments(0)脱原発

2012年01月22日

真実を知り、自分の身は自分で守るしかない

平山幹夫さんの「原発と放射線」
電子図書です。

とても解り易く書かれてます。

   ぜひお読み下さい。

      全国のパパ!ママ!!

           必見です。

真実を知り、自分の身は自分で守るしかない
   



       原発と放射線URL
            下
      http://wook.jp/book/detail.html?id=212280
                                「本を読む」をクリックしてネ








  
Posted by ヨイヨイ at 04:04Comments(0)脱原発

2012年01月21日

木下黄太さん動画

   ついに大手メディアの人が沈黙を破り爆弾発言!






  
Posted by ヨイヨイ at 12:02Comments(0)脱原発

2012年01月21日

武田邦彦さんの動画


  衆院科学技術特別委員会・【中部大教授 武田邦彦】参考人意見 2/2


     國が公表する数字はでたらめドクロ叫び

     





  
Posted by ヨイヨイ at 02:30Comments(0)脱原発

2012年01月20日

小出裕章さん講演会(in山梨)





ちょっと長いですが、じっくりとお聞き下さい



 





     
Posted by ヨイヨイ at 06:00Comments(0)脱原発

2012年01月18日

お祭りウォーク実行委員募集

さよなら原発1000万人お祭りウォークでは
      実行委員を募集していま〜す。




      「楽しい」事大好きな人

      「目立ちたがり」の人 

       「踊る」の好きな人・・・(よさこいとか、阿波踊りとか、サンバとか
       「自然」を愛してる人

       「ゆる〜〜い」のが好きな人

       アートの人は自作のプラカードや横断幕持って

       楽器が弾ける人は楽器持ち込んで・・・【和太鼓とか、ロックでも、パンクでも、ヒップホップでも.
               簡易サウンドシステムをリヤカーに積んで練り歩くなら簡単よね。もちろん、太鼓隊も強化し


      みんな思い思いの意思表示をして

            (ここに来るだけでもお〜きな意思表示!!)




                踊りましょハート
                 リズムに合わせて。



     「何でもあり」ですが・・
      一つだけ条件があります。


        「原発なくても


                 え〜じゃないか!」と思う人だけ。                




                こないだのやつ  ホントに楽しかった音譜


       実行委員で関わると何十倍も楽しくなる事間違いなし



    ヨイヨイに騙されてみませんか??ドクロ
              ブログでもFBでも好きなとこに連絡を











  
Posted by ヨイヨイ at 17:55Comments(0)脱原発

2012年01月17日

ホントの原発!!

 ありがとうようさんから・・

     原発で20年間働いてきた 平井憲夫さんの内部告発。
       下
http://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html#about



x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x x





これが原発の真実。







  
Posted by ヨイヨイ at 23:22Comments(0)脱原発

2012年01月13日

今日から伊方原発、全部止まりま〜す

今日から定期検査のため、

   四国電力の伊方原発が止まります。

    実質全部止まった事になります。
合格クラッカー音譜

    原発がないと「電気がなくなる」と思ってる人が沢山いてます。

     その人達に




                       真実を教えてあげましょう音譜

  
Posted by ヨイヨイ at 13:53Comments(0)脱原発