この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年01月10日

第三回復興カフェ

2012年1月11日

   第三回復興カフェです。

        今回は丸亀市金倉町の「廃材天国」での開催となりました。

         世界中で希望を分かち合おう!

    先日署名をいただいたレインボーフラッグの
    世界同時に開催されるHOPEシェアリングパーティーVol.2です。



                   絆レインボーフラッグについて
                     下
                  http://united-earth.jp/peaceflag.html



     ▼前回の様子はブログにて
         下
    http://wajju.typepad.jp/blog/cat7484661/


     全国47都道府県、同じとき、同じ時間帯に日本の復興のことについて
     考えてみませんか?


          ・3.11のとき何をしていてどう感じたか。
          ・それ以降、日本の復興をどう考えているか。
          ・これから自分は何をどうしようとしているか。

     香川県外在住の方も復興カフェは全国で行われます。
     お近くの復興カフェにお越しくださいませ。


        関東・信越・北陸地区福興カフェ情報 http://bit.ly/vS7YGZ
          北海道・東北地区福興カフェ情報 http://bit.ly/uUlMcS
           近畿・東海地区復興カフェ情報 http://bit.ly/rtpJO8


 参加費:
  復興ドネーション &
  一品持ち寄り(手料理一品 or 鍋を用意致しますのでお鍋の具材をご用意下さい。
  添加物、放射性物質フリーの食材を宜しくお願いいたします。尚、お茶は会場が無償提供して下さいます。)

 駐車場;廃材天国内


 場所問い合わせ先:0877-89-9525
          丸亀市金倉町526-3
       http://kadoya.ashita-sanuki.jp/


 ホープシェアリング問い合わせ先:
  三好東曜
  080-5300-3756
  087-876-4320
  luna(at)lunaticanapa.jp

お手数ですが、ご参加予定の方は
メールか電話、ソーシャルメディアで連絡をお願いします。

また、会場設営で少し早めに来て手伝っていただける
ボランティアも同時に募集しています。お時間がある人は
是非手伝って下さいませ。

このイベントは3月まで毎月11日に行われる予定です。


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

                          1月14日(土)は高松市で
                     脱原発サウンドデモです。
                         たのしく脱原発パレードしましょう!

                         1.14 原発さよならお祭りウォーク
 
                    1月14日(土)12:50 県庁前集合
             14:45 四国電力に申し入れ

                   ★仮装、鳴り物、音楽、大歓迎。











  
Posted by ヨイヨイ at 02:51Comments(0)お知らせ