2012年09月01日
毎週金曜日夕方は四電本社前で!!
keikoさんからのメール転載
みなさん
こんにちわ~
恵子です。
今日、6時からの四電前デモに行きます。
再稼働反対! というコールではなく
私たち三好ファミリーは
「自然エネルギー賛成!」「再稼働撤回に賛成!」 とか 「〇〇賛成!」コールで
いこうと思います♪
で、
ふるさとの歌も四電前で練習しようか、という話も出てますので
準備が間に合えば、楽譜とキーボード持っていくつもりでいるところです。
一緒に合唱の練習でもしませんか♪
対立、怒りをぶつけると疲れるけど
平和の歌を歌い、市民のつながりを作って、ピースなエネルギーが発信できたらいいなと思ってます。
勝手にやりますが
参加したい方はぜひ。
あと、
私の昔の同級生で
相馬くんという子が、今高松に来てます。
相馬くんは
まさに 福島の相馬藩の直系のお殿様にあたる人で
今の相馬市はもちろん、
近隣の町や村、に広い範囲にいた大きな藩だったそうです。
毎年、彼は相馬で流鏑馬(やぶさめ)をやっていて、
今でも何百年も続いている文化を守り続ける大切な役割をしています。
原発事故で、完全にその地域は汚染されてしまって
少なくとも100年間は、人の戻れない地域となり
このままバラバラに移住してしまうと、800年の伝統と文化に幕を閉じることになるそうで
相馬藩としては
できるだけまとまって移住を考えているとのことです。
それで、
ただ移住するのではなくて
高松の閉鎖された修道院を借りて、そこを拠点に
香川県で、農業(自然農)を始めてられるようにと
段取りをしに来ています。
香川県の休耕農地など利用して
福島の人たちが、つながりと文化を保ちつつ
100年以上住めるように、ぜひ応援していただけたら幸いです。
そんな相馬くんに
私も四電前で20年以上ぶりの再会です。
福島の事情などもよく知ってると思うので
話を聴きたい人など、ぜひ会いに来てくださいね。
それでは~
今日の6時に!☆
x x x x x x x x x x x x x x x x x

来週の金曜日はここで「鍋」をしようと言う事になりました!!
面白くなってきたぞ!!っと。
Posted by ヨイヨイ at 02:18│Comments(0)
│脱原発