この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年04月10日

弾丸トークの木下さん

 
高松でジャーナリスト木下黄太講演会ありました。

けいこさんより

3月30日の講演会では、ご参加くださったみなさま
誠にありがとうございました。

DVDを観たいという方いたら言ってください。
その際、少しカンパとして、いくらかいただくことになるかも知れません。
赤字が出た分や、活動費にまわさせていただけたらと思います。
まだいくらと決めてませんが、後日お知らせします。



「生のお話を聴けて、本当に良かった。」

「香川に住んでいるということで、切実さが足りなかったと思います。
もっと行動しないと日本の未来が無いですね。」

「インターネットだけでは知る事のできない詳しい話も聴けて
横浜から移住してきて本当に良かったと思えたと共に
四国でがれきの受け入れは絶対してはいけないと再確認させられた講演会でした。」

「木下さんの熱い語り口に涙が出ました。
行動に出ようと思います。」

「お話を実際に聴いて、とうとう県外に移住を決意できました!」

「移住支援をトランジションでやりましょう!」


等々、ご感想いただいております。
私たちスタッフも、
多くの方に喜んでいただけて
講演会を企画して本当に良かったと思いました。

今後も時々、よい講演会を開催していけたらと思います。
イベントを企画するのに、もっとスタッフが必要だなぁ今回改めて思いました。
イベント企画、ぜひやりたい、関わりたいという方いたら
お声をかけてくださいね。
なんといっても、講演してくださる方と
直接関わることができますので
その後の裏話だったりとか、人間関係も広がりますので楽しいですよ。
今回も木下さんと直接関わる事ができ
貴重なたのもしい方と話せて、短いながらもいい時間でした。

参加者の声をブログにアップしました。
 ↓
http://ameblo.jp/ttsanuki/entry-11219233200.html



さて、

14日(土)は13:00~夕方まで
トランジションカフェを行います!

場所は綾川町、月麻太陽自然道です。

香川県綾歌郡綾川町小野甲604-7
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.54.35.618N34.14.56.214&ZM=11&W=0


トランジションタウンの説明、
ワールドカフェ、交流会、各ワーキンググループの活動報告などします。

特にやりたいことは
各自話したいテーマを出し合って、自由にディスカッションすること。
話すテーマは自由です。
思いの他、ものすごく盛り上がったりして面白いです。


こちらのトランジション葉山でも同じような事をしていたので
活発な彼らのブログを観てみてください!
雰囲気がつかめると思います。
 ↓
http://tthayama.blog10.fc2.com/blog-entry-109.html


集まって、繋がって、話し合って、
持続可能な未来を創っていけたらと思います。

興味ありそうなお友達も
ぜひ誘っていらしてください☆


会費は無料。

※ご飯会ではないので、各自必要な飲み物など持って来てください。
1品持ち寄りは今回無しです。


それでは
みなさんとお会い出来るのを楽しみにしています!






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
トランジションカフェ


        なんかよく解んないけど面白そうやなって思った方

         これからの未来に不安を感じてる方

          香川に来たけど友達いないよ〜の方

           おヒマな方



            ぜひいらして下さい。






                      平和でクリーンで安心して住める町を作ろう。
            


  
Posted by ヨイヨイ at 21:59Comments(0)脱原発